Sustainabilityサステナビリティ
サステナビリティの考え方
私たち長府工産は「全従業員の物心両面の幸福の追求」「事業活動による社会貢献」を経営理念としています。
この経営理念のもと、環境関連ビジネスに特化し、二酸化炭素の削減につながる住宅設備機器の販売に取り組んでまいりました。
私たちがこれまで行ってきた事業は持続可能な社会の実現にもつながるものと考えています。
これからも人や社会に貢献できるように取り組んでまいります。

SDGsへの取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは
Sustainable Development Goalsの略で、人々が地球上で暮らしていくために2030年までに達成すべき、国際社会共通の具体的な目標のことです。
長府工産でも、目標達成に貢献できるよう様々な取り組みを行っています。
住宅のエネルギーの有効活用を推進
“エネルギーの家産家消”をテーマに、太陽光発電システム・蓄電池・V2Hシステムを中心とした住宅設備機器を使って
自分の家でエネルギーがまかなえる住宅の形を推進しています。



環境に配慮した製品開発
これまで培ってきた技術を活かし、高効率給湯機や、水素ボイラ等、環境に配慮した製品の開発を行っています。
製造工場では環境負荷を少なくする取り組みも行っています。



全従業員の物心両面の幸福の追求
全従業員の幸せを追求し、
働きやすい職場環境を実現するために様々な取り組みを行っています。






長府工産の活動事例
ISO14001/環境マネジメントシステムの取得
ISO14001取得の目的
環境に配慮した製品開発・製造を行うため、ISO14001の認証を取得しました。
環境アセスメントの定期的な実施や電力の無駄を減らす取り組み、工場で働く人々への環境講習の実施など、ISO 14001の要件を遵守することで環境への負荷を最小限に抑え、持続可能な経営を目指しています。
- 環境方針
- 人と環境にやさしい製品とサービスを提供する企業として、事業活動に伴う環境負荷を低減するとともに、汚染の防止に努めます。
- 登録番号
- 17-190E
- 適用規格
- ISO14001:2015
JIS Q 14001:2015 - 認証範囲
- 石油温水機器、太陽熱温水器及びこれらを使ったシステムの設計・開発及び製造
- 登録日
- 2017年02月16日